Show more

少なくともうちには当時の自分の身長超えるスピーカーで音楽を聞く親とかいなかったでちし(友人にはいた

ここだとぼんぼんでち公もそこそこいるので、そちらのほうがレコードはつおいと思うでち

レコードは針置くのに神経使ってあんま聞けなかった記憶でち

でちは多分CD媒体が一番だったでちが、もうMp3かFLACの方が聞いてる数は超えた気がするでち。それだけ遠くまできてもうたでち

ダビングの是非でああだこうだブレーキやんわりかけてる最中にもうリッピングが可能な状態にシフトした印象でち

ラジカセもメタルもハイポジも知らないでちCDもMDも知らんでち。
なんでMP3はまだ生きてるんでちかね……(まぁこの中だと後発でちが

もう新作は出ないので殆どは手持ちのリピとかそういう感じでちよ(今はネットで探せそうでちが)
ひたすらに新しい曲を探し続ける必要もない(他にやることがある)でちし

あっどうでもいい話の続きがあって、その当時の洋楽好きは今も確かそのまま洋楽好きでち(当時の)
単なる時が止まっただけじゃんって?まぁそこは人それぞれなんだろうでちけど……
結局のところは最初にどういう経緯で脳を焼かれたか?な気がするでち。

@sanboudeti 洋楽とかと比較して当時は音楽が文化としてまだ後進だったのは半分くらいは事実なのでまぁでち。
ただ、今見れば先進?後進?ガキの戯言だなとは思うでち。そんな枠で囲っていいほど音楽は不自由じゃない(そしてささるブーメラン

暴言 

個人的な意見を述べると、文化的素養がある人ならなんて枕詞を免罪符代わりに使うボンクラなんぞ信用でけへんでち。
文化的素養を咀嚼する知識あったら大嫌いなのが当たり前なんて言葉は使わないと思うでち。

@sanboudeti でちはそういうつもりで書いたでち。まぁ疑うならCDとかの売上を見るのが早いでち。

@sanboudeti 気には触ってないでちが、これが身近にいたでちね。そこのドップリのコミュニティに居たら視野狭くなってそういう感想も出るかなとは思うでち(世間の売れ行き無視して切り取り会話とかぽんこつにも程がある評価でちが

@sanboudeti そんな貼ったアドレスに答えが書いてある話されても、何を話したいのかわからんでち。

ということでおはでち。
こっちは最高13度であったかいでちーたぶん

愚痴というか(ちょいきつくなるけど 

@sanboudeti 横から見てるとさんぼうでちの会話の方が何をしたいのかわからんでち。
500*5はいくつ?と聞かれて2500とは答えるでちが、続けて300*5は?400*5は?と刻んで聞かれると毎回聞くなら眼の前の箱か、九九覚えようってなるのは普通の話でちし、最後の400*5に至っては九九知らなくても2000って推測は出来るよね?って言われても何も言えないでち。相手は学校の先生でもないわけでちし。
そして最後までその計算をしたかった理由の説明もないとそりゃいつか誰も答えなくなると思うでち。

置いてあったら今後地産土産にびみょーやのと。

地元のさかえ屋買収されてシャトレーゼ参加になってシャトレーゼになんばん往来置くようになったでちが、県外でもおいてあるのかきになるとこでち。

そういえば気になってたでちが、関東のシャトレーゼにもなんばん往来おいてあるんやろか?

(まぁこんな機会じゃないと新幹線で博多鹿児島から特急宮崎なんぞ使わんぞとは思うが

Show more
マストドン(あふん)

マストドンあふんサーバーです。 フラワーナイトガールが好きなひとが集まる場となったらいいなと思って作りました。 誰かを攻撃する発言、キャラクターをディスる発言、および犯罪につながる発言はやめてください。