Show more

結局奇をてらったことをやっても大半がこれになるでち

ひねるならそこに意味持たせないと無駄だしねえ

最近知ったのは公侯伯子男で序列まで決まってるのは中国や日本の制度で英語圏とかのやつは日本語に当てはめる際に流用しただけで序列が同じじゃないという話

東の果てで陸路でいける 中華
東の果ての島国 和の国

ヨーロッパのいわゆる絶対王政も実際に出来てたのルイ何世だったかとかごく一部で後は貴族や教会の意向無視できなかったらしいからかわらんか

ヨーロッパは歩いて行ける他国があるのも物語にしやすいのかもしれない

インドみたいながっちり身分制度がある社会も扱いにくそう

中国は現代にいたるまで統一王朝になっても軍閥や諸侯がかなり力持ってるから絶対王政とはまた違うのがむずかしい

ヨーロッパだと絶対王政が出てくるのは近世なんだよな
逆に教会がつよつよなのが中世

年代的に中国だと明と清でわかれるんかね?中世近世

日本だと戦国時代と江戸時代でわけるから中世近世でぶちっと切れるんじゃが

中世と近世って割とふわっとした分け方なのもあるかもしれない
歴史でもルネサンス前後でどう変わったのか風俗なんかの話ほとんどしないし

ナーロッパって結構中世じゃなくてルネサンス以降の近世みたいな世界も多い希ガス

中世ファンタジー以外の異世界に飛ぶのはほとんどない
あっても世界観はなんとなくで済まされるのがほとんど
この辺面白く説明できる人は何書いても上手い人なんで
ナーロッパが流行るわけです
読む人も毎回世界観見たくないだろうしね

Show more
マストドン(あふん)

マストドンあふんサーバーです。 フラワーナイトガールが好きなひとが集まる場となったらいいなと思って作りました。 誰かを攻撃する発言、キャラクターをディスる発言、および犯罪につながる発言はやめてください。