Show more

え? Adobe の読み方はエイドゥーブじゃないんですか?

以下の3つの理由からクライアントにはクイズを設定しません。
1. クリエイターの禁止事項は場合によっては資金移動の法規制やわいせつ物陳列罪等、無意識に法令違反に繋がる可能性がありクイズを設定していますが、クライアントの禁止事項はクリエイターに比べると法令違反につながるものは少ないです。
2. クライアントにクイズを設定した際に、クリエイターがクイズがないことで受ける損失よりも、クイズによって面倒になって離脱するクライアントによる機会損失の方が大きく、現在のスタッフによる全タイムラインチェックとクリエイターの通報による対応の方式の方が全員にとってメリットが大きいです。
3. 現在もスタッフが全タイムラインをチェックして、クライアントに警告を送付していますが、そもそもSkeb登録前に質問するケースも多く、こういったケースではクイズの効果は乏しいと考えます。

RE:
https://misskey.io/notes/9ojvthuyyh340fqg

Skebではクリエイター登録する際に規約の理解度を問うクイズを実施していて、モザイクのピクセル数や料金表の掲載をして良いかなどの設問に全問正解しないと登録できないようになってる。
昔は固定の質問だったけど、Yahoo!知恵袋で答えを求める質問が複数確認されたので、今は数分おきに内容が全部変わるようになってる。

Skebで最も多い規約違反が料金表の掲載をはじめとした完成度の保証行為。misskey.ioはSkebヘビーユーザーが多いのか、スタッフからの規約違反の報告がない。すごい!
規約違反の傾向を調べると、上記の違反はプロフィールに「↑」記号が含まれるクリエイターによるものが明らかに多くて、なぜなのか全くの謎...

SkebのNSFWはmisskey.ioの基準と同じくらいの街頭に出して問題ないかで決まっています。
NSFWをR18と分けてしまうと、今度はR18とR18G、R18Gを出血表現と切断表現で...とどんどん細分化の要望が来てしまいます...

RE:
https://misskey.io/notes/9odw71wgyl1c06di

こん
今から10時に閉まる店にダッシュするでところでち

流れで「ん」だけふにーしたけど、実は誰が風呂上がったのか把握していない(投稿が見えないので)

カレンサス探索は最近の金と初期金が出やすいという噂が

ブルースターなら既に昇華済みでちね
金でちから入手できなくて困るということはないでち

ブルータスは虹メダルでは・・・
違ったっけ?

あれはね
スキンでやってほしかったところ

トリカブトは開花がなんでその服になるんやって印象が強い
トリカブト団長的には美味しいの?

ブルータスさん欲しかったでち
次のは決めてあるので次の次のスペチケ候補でち

Show more

引っ越しました's choices:

マストドン(あふん)

マストドンあふんサーバーです。 フラワーナイトガールが好きなひとが集まる場となったらいいなと思って作りました。 誰かを攻撃する発言、キャラクターをディスる発言、および犯罪につながる発言はやめてください。